OECD/NEAデータバンクについて

OECD/NEAデータバンク(以下「NEADB」という。)では、各国の原子力分野の解析コード、データベース等を収集、配布する事業を行っています。我が国はこのNEADB事業に参加しており、我が国の機関(大学、研究機関、民間企業等)は連絡員(連絡担当者)をNEADBに登録することにより、NEADBから解析コード等を入手したり、NEADBに解析コード等を提供して世界中(主にNEADB参加国)に配付・利用させたりすることができます(ただし、日本国籍を有する者に限る)。

以下に、「NEADBへの登録」、「NEADBへの届出事項の変更」、「NEADBからの脱退」の手続きについて示します。既に、機関および連絡員がNEADBに登録されている場合には、以下の手続きは不要です。NEADBのサイトから直接、ご希望の解析コード、データベース等を申し込んでください。
(詳細は こちら をご参照ください。また、現在の登録機関の情報は こちら をご参照ください。)

2020年11月2日付で、以下の2つの変更がありました。

(1) ライセンス形態がシングルユーザライセンスへ変更
NEADBが配布する解析コードのライセンス形態が(従来からシングルユーザライセンスであった一部を除いて)11月2日より、シングルサイトライセンス(同じ機関の複数名での使用が可能)から シングルユーザライセンスに切り替わりました。このため、11月2日以降入手したNEADBの解析コードは、申込者以外は使用不可となり、複数名で使う場合は個人ごとに申請が必要となりました。 なお、11月2日以前に、シングルサイトライセンスとして入手済みの解析コード等はそのままシングルサイトライセンスで利用可能です。

シングルサイトライセンス:機関ごとにライセンスが発行されており同一機関に所属していれば利用可能
シングルユーザライセンス:ユーザごとにライセンスが発行されておりユーザ本人のみ利用可能

(2) 配布形態がダウンロード形式に変更
コードの配付はメディアの郵送により行われて来ましたが、11月2日より機関(組織)および連絡員がNEADBに登録されている場合、申込者はWebからのダウンロードで解析コード等を入手できるようになりました。 大まかな手順は以下のとおりです。
 a) 申込者がNEADBに利用申し込み
 b) 申込者の所属機関及び連絡員が登録されていることをNEADBが確認
  (一部の解析コードについてはNEADBが申込者の国籍を確認)
 c) 申込者が当該機関に所属していることを申込者の所属機関の連絡員が確認
 d) NEADBよりメールが届き、その記載に従って解析コード等をダウンロード

※NEADBの連絡員の方は、申込者の所属の確認を的確に行ってください。所属していない者にダウンロードを許可してしまうと国際問題になることがあります。

注1)

機関の登録に当たっては、機関の代表者の了解を得る必要がございます。

注2)

NEADBへの機関および連絡員の登録、NEADBへの届出事項の変更、NEADBからの脱退に関する手続きは、連絡員本人が、必ず当センターを通して行ってください。

注3)

【NEADBへの登録】【NEADBへの届出事項の変更】【NEADBからの脱退】の手続きは文部科学省を経由し、外交ルートを通して行われます。そのため、申請を受け付けてから手続きが完了するまでには、数か月が必要となることがあります。

注4)

登録機関の名称や、連絡員の所属や連絡先が変わった場合、連絡員を交代した場合など、届出事項に変更がありました場合は、速やかに、当該機関の連絡員が届け出事項の変更手続きを行ってください。

注5)

機関が同じであっても研究所等の所在(住所)が異なる場合には、個別に【NEADBへの登録】の手続きが必要となります。

NEADBへの登録

1.登録に必要な以下の様式をダウンロードしてください。(ダウンロードはこちらから:Word形式
  (1) NEADB登録申込書
  (2) Registration of Organization/Establishment :(1)の英語版

2.ダウンロードいただいた依頼票、誓約書、申込書(日本語版と英語版の両方とも)に 記入、署名(あるいは捺印)し、
  機関(会社)の概要を示す資料とともに、 下記、送付先へ郵送、または、E-mailにて電子ファイルを送付ください。
  申込み受領後、E-mailにて申込みを受領したことをご連絡いたします。

NEADBへの届出事項の変更

1.変更手続きに必要な以下の様式をダウンロードしてください。(ダウンロードはこちらから:Word形式
  (1) NEADB届出事項変更申込書
  (2) Change of the Information Registered:(1)の英語版

2.ダウンロードいただいた申込書(日本語版と英語版の両方とも)に記入、署名(あるいは捺印)し、
   下記、送付先へ郵送、または、E-mailにて電子ファイルを送付ください。
   申込み受領後、E-mailにて申込みを受領したことをご連絡いたします。

NEADBからの脱退

1.脱退に必要な以下の様式をダウンロードしてください。(ダウンロードはこちらから:Word形式
  (1) NEADB脱退申込書
  (2) Deregistration of Nominated Organization/Establishment:(1)の英語版

2.ダウンロードいただいた申込書(日本語版と英語版の両方とも)に記入、署名(あるいは捺印)し、
  下記、送付先へ郵送、または、E-mailにて電子ファイルを送付ください。
  申込み受領後、E-mailにて申込みを受領したことをご連絡いたします。

■ 送付先

〒319-1195
茨城県那珂郡東海村大字白方2-4
日本原子力研究開発機構 システム計算科学センター
高性能計算技術利用推進室 NEADB担当
E-mail: