業績一覧 | 令和05年度

研究論文、査読付き会議論文等


【高度計算機技術開発室】


<査読有り研究論文>

Idomura Yasuhiro, Dif-Pradalier Guillhem, Garbet Xavier, Sarazin Yanick, Tore Supra Teams,

"Full-f gyrokinetic simulations of ohmic L-mode plasmas in linear and saturated ohmic confinement regimes",

Physics of Plasmas, Vol.30, No.4, pp.042508_1-042508_18 (2023).

Watanabe Seiya, Kawahara Jun, Aoki Takayuki, Sugihara Kenta, Takase Shinsuke, Moriguchi Shuji, Hashimoto Hirotada,

"Free-surface flow simulations with floating objects using lattice Boltzmann method",

Engineering Applications of Computational Fluid Mechanics, Vol.17, No.1, pp.2211143_1-2211143_23 (2023).

Kawamura Takuma, Hasegawa Yuta, Idomura Yasuhiro,

"Interactive steering on in situ particle-based volume rendering framework",

Journal of Visualization, pp.19 (2023).

Hasegawa Yuta, Onodera Naoyuki, Asahi Yuichi, Ina Takuya, Imamura Toshiyuki, Idomura Yasuhiro,

"Continuous data assimilation of large eddy simulation by lattice Boltzmann method and local ensemble transform Kalman filter (LBM-LETKF)",

Fluid Dynamics Research, Vol.55, No.6, pp.065501_1-065501_25 (2023).


<査読無し会議論文>

小野寺 直幸, 井戸村 泰宏, 長谷川 雄太, 朝比 祐一, 稲垣 厚至, 下瀬 健一, 平野 洪賓,

"アンサンブルカルマンフィルタを用いた都市風況解析のためのパラメータ最適化",

計算工学講演会論文集(CD-ROM), "第28回計算工学講演会", Vol.28, pp.4 (2023).

Idomura Yasuhiro,

"Isotope and plasma size scaling in ion temperature gradient driven turbulence",

Europhysics Conference Abstracts (Internet), "47th European Physical Society Conference on Plasma Physics (EPS 2021)", Vol.45A, pp.4 (2021).


【シミュレーション技術開発室】


<査読有り研究論文>

Suzudo Tomoaki, Ebihara Kenichi, Tsuru Tomohito, Mori Hideki,

"Emergence of crack tip plasticity in semi-brittle α-Fe",

Journal of Applied Physics, Vol.135, No.7, pp.075102_1-075102_7 (2024).

鈴土 知明, 海老原 健一, 都留 智仁, 森 英喜,

"機械学習ポテンシャルを用いたBCC鉄へき開の大規模原子シミュレーション",

材料, Vol.73, No.2, pp.129-135 (2024).

小林 恵太, 中村 博樹, 板倉 充洋, 町田 昌彦, 奥村 雅彦,

"機械学習分子動力学法による核燃料物質の高温物性評価",

まてりあ, Vol.62, No.3, pp.175-181 (2023).

Nagai Yuki, Tanaka Akinori, Tomiya Akio,

"Self-learning Monte Carlo for non-Abelian gauge theory with dynamical fermions",

Physical Review D, Vol.107, No.5, pp.054501_1-054501_16 (2023).

Ebihara Kenichi, Sekine Daiki, Sakiyama Yuji, Takahashi Jun, Takai Kenichi, Omura Tomohiko,

"Numerical interpretation of thermal desorption spectra of hydrogen from high-carbon ferrite-austenite dual-phase steel",

International Journal of Hydrogen Energy, pp.1-14 (2023).

山田 進, 町田 昌彦, 有川 太郎,

"シルトフェンスによる懸濁粒子の水底堆積促進効果; シミュレーションによる矩形開水路での放射性物質の拡散抑制評価", 日本原子力学会和文論文誌, Vol.22, No.2, pp.73-86 (2023).

Shi Wei, Machida Masahiko, Yamada Susumu, Yoshida Toru, Hasegawa Yukihiro, Okamoto Koji,

"LASSO reconstruction scheme for radioactive source distributions inside reactor building rooms with spectral information and multi-radionuclide contaminated situations",

Annals of Nuclear Energy, Vol.184, pp.109686_1-109686_12 (2023).

Shimizu Kazuyuki, Toda Hiroyuki, Fujihara Hiro, Yamaguchi Masatake, Uesugi Masayuki, Takeuchi Akihisa, Nishijima Masahiko, Kamada Yasuhiro,

"Hydrogen embrittlement and its prevention in 7XXX aluminum alloys with high Zn concentrations",

Corrosion, Vol.79, No.8, pp.818-830 (2023).

Shi Wei, Machida Masahiko, Yamada Susumu, Yoshida Toru, Hasegawa Yukihiro, Okamoto Koji,

"Inverse estimation scheme of radioactive source distributions inside building rooms based on monitoring air dose rates using LASSO; Theory and demonstration",

Progress in Nuclear Energy, Vol.162, pp.104792_1-104792_19 (2023).

Yamaguchi Masatake, Ebihara Kenichi, Tsuru Tomohito, Itakura Mitsuhiro,

"First-principles calculations of hydrogen trapping energy on incoherent interfaces of aluminum alloys",

Materials Transactions, Vol.64, No.11, pp.2553-2559 (2023).

Tang Jianwei, Wang Yofei, Fujihara Hiro, Shimizu Kazuyuki, Hirayama Kyosuke, Ebihara Kenichi, Takeuchi Akihisa, Uesugi Masayuki, Toda Hiroyuki,

"Stress corrosion cracking induced by the combination of external and internal hydrogen in Al-Zn-Mg-Cu alloy",

Scripta Materialia, Vol.239, pp.115804_1-115804_5 (2024).

Kobayashi Keita, Okumura Masahiko, Nakamura Hiroki, Itakura Mitsuhiro, Machida Masahiko, Urata Shingo, Suzuya Kentaro,

"Machine learning molecular dynamics reveals the structural origin of the first sharp diffraction peak in high-density silica glasses",

Scientific Reports (Internet), Vol.13, pp.18721_1-18721_12 (2023).

宇野 功一郎, 中尾 淳, 奥村 雅彦, 山口 瑛子, 小暮 敏博, 矢内 純太,

"放射性セシウム捕捉ポテンシャルから推定されるKd値と実測Kd値との誤差要因の解明",

日本土壌肥料学雑誌, Vol.94, No.5, pp.376-384 (2023).

Ito Yuto, Egusa Daisuke, Yamaguchi Masatake, Abe Eiji,

"Non-stoichiometric fcc-base GdOx precipitations in a Mg-Zn-Gd alloy",

Materials Transactions, Vol.64, No.8, pp.2022-2025 (2023).

比嘉 良太, 藤原 比呂, 戸田 裕之, 小林 正和, 海老原 健一, 竹内 晃久,

"Al-Zn-Mg合金における水素脆化発生挙動のマルチモーダル3Dイメージベース解析",

軽金属, Vol.73, No.11, pp.530-536 (2023).

Moriyama Junichiro, Takakuwa Osamu, Yamaguchi Masatake, Ogawa Yuhei, Tsuzaki Kaneaki,

"The Contribution of Cr and Ni to hydrogen absorption energy in Fe-Cr-Ni austenitic systems; A First-principles study",

Computational Materials Science, Vol.232, pp.112650_1-112650_11 (2024).

Kim Minsik, Malins Alex, 町田 昌彦, 吉村 和也, 斎藤 公明, 吉田 浩子,

"福島県木造家屋内外の空間線量率の分布調査; 線量低減係数の実態",

日本原子力学会和文論文誌(インターネット), Vol.22, No.4, pp.156-169 (2023).

志賀 基之, Thomsen Bo, 永井 佑紀,

"ソフトウェア紹介「PIMD」",

アンサンブル, Vol.25, No.4, pp.303-310 (2023).

Shiga Motoyuki, Thomsen Bo, Kimizuka Hajime,

"Inelastic neutron scattering of hydrogen in palladium studied by semiclassical dynamics",

Physical Review B, Vol.109, No.5, pp.054303_1-054303_12 (2024).

Urakawa Yutaka, Egusa Daisuke, Itakura Mitsuhiro, Abe Eiji,

"Anomalous local lattice softening around kink boundaries in a mille-feuille structured dilute Mg-Zn-Y Alloy",

Materials Transactions, Vol.64, No.5, pp.1065-1071 (2023).

Itakura Mitsuhiro, Yamaguchi Masatake, Egusa Daisuke, Abe Eiji,

"DFT calculation of high-angle kink boundary in 18R-LPSO alloy",

Materials Transactions, Vol.64, No.4, pp.813-816 (2023).

Kwon Hyukjoon, Shiga Motoyuki, Kimizuka Hajime, Oda Takuji,

"Accurate description of hydrogen diffusivity in bcc metals using machine-learning moment tensor potentials and path-integral methods",

Acta Materialia, Vol.247, pp.118739_1-118739_11 (2023).

Yamaguchi Akiko, Kurihara Yuichi, Nagata Kojiro, Tanaka Kazuya, Higaki Shogo, Kobayashi Toru, Tanida Hajime, Ohara Yoshiyuki, Yokoyama Keiichi, Yaita Tsuyoshi, Yoshimura Takashi, Okumura Masahiko, Takahashi Yoshio,

"Molecular geochemistry of radium; A key to understanding cation adsorption reaction on clay minerals",

Journal of Colloid and Interface Science, Vol.661, pp.317-332 (2024).

Miyazaki Hidetoshi, Akatsuka Tatsuyoshi, Kimura Koji, Egusa Daisuke, Sato Yohei, Itakura Mitsuhiro, Takagi Yasumasa, Yasui Akira, Ozawa Kenichi, Mase Kazuhiko, Tokunaga Toko, Hayashi Koichi, Hagihara Koji, Abe Eiji,

"Investigation of the electronic structure of the Mg99.2Zn0.2Y0.6 alloy using X-ray photoelectron spectroscopy",

Materials Transactions, Vol.64, No.6, pp.1194-1198 (2023).

Sato Yohei, Egusa Daisuke, Miyazaki Hidetoshi, Kimura Koji, Itakura Mitsuhiro, Terauchi Masami, Abe Eiji,

"STEM-EELS/EDS chemical analysis of solute clusters in a dilute mille-feuille-type Mg-Zn-Y alloy",

Materials Transactions, Vol.64, No.5, pp.950-954 (2023).


<査読無し研究論文>

町田 昌彦, 山田 進, Kim Minsik, 奥村 雅彦, 宮村 浩子, 志風 義明, 佐藤 朋樹, 沼田 良明, 飛田 康弘, 山口 隆司, 鈴木 政浩, 岡本 孝司, Shi Wei, 吉田 亨, 古立 直也, 柳 秀明, 長谷川 幸弘,

"1F廃炉に向けた放射線源逆推定及び線源対策に係るデジタル技術の研究開発; 3D-ADRES-Indoor:デジタル技術を集約するプラットフォームの現状紹介",

RIST News, No.69, pp.2-18 (2023).

山口 正剛,

"液体金属脆化の元素選択性と脆化メカニズム; 第一原理計算",

まてりあ, Vol.62, No.10, pp.646-651 (2023).

山口 瑛子, 奥村 雅彦, 高橋 嘉夫,

"水に溶けたラジウムを分子レベルで初観測",

Isotope News, No.789, pp.20-23 (2023).

山口 瑛子,

"分子レベルの情報に基づいたラジウムの環境挙動解明",

放射化学, No.47, pp.41-42 (2023).


<査読有り会議論文>

Shi Wei, Machida Masahiko, Yamada Susumu, Yoshida Toru, Hasegawa Yukihiro, Okamoto Koji,

"LASSO reconstruction scheme to predict radioactive source distributions inside reactor building rooms; Theory & demonstration",

Proceedings of Waste Management Symposia 2023 (WM2023) (Internet), "Waste Management Symposia 2023 (WM2023)", pp.8 (2023).


【システム計算科学センター】


<査読有り研究論文>

町田 昌彦, 岩田 亜矢子, 山田 進, 乙坂 重嘉, 小林 卓也, 船坂 英之, 森田 貴己,

"福島第一原発港湾から流出した放射性ストロンチウム(90Sr89Sr)量の経時変化の推定;原発事故から2022年3月までの流出量変化の分析と福島沿岸および沖合への環境影響評価",

日本原子力学会和文論文誌(インターネット), Vol.22, No.4, pp.119-139 (2023).


<査読有り会議論文>

Machida Masahiko, Shi Wei, Yamada Susumu, Miyamura Hiroko, Yoshida Toru, Hasegawa Yukihiro, Okamoto Koji, Aoki Yuto, Ito Rintaro, Yamaguchi Takashi, Suzuki Masahiro,

"LASSO reconstruction scheme to predict radioactive source distributions inside reactor building rooms; Practical applications",

Proceedings of Waste Management Symposia 2023 (WM2023) (Internet), "Waste Management Symposia 2023 (WM2023)", pp.11 (2023).

国際会議、国内会議での発表等


【高度計算機技術開発室】


<国際会議>

Asahi Yuichi, Hasegawa Yuta, Onodera Naoyuki, Shimokawabe Takashi, Shiba Hayato, Idomura Yasuhiro,

"Generating observation guided ensembles for data assimilation with denosing diffusion probabilistic model",

40th International Conference on Machine Learning (ICML 2023), (Honolulu, U.S.A., Jul. 21-27, 2023).

Hasegawa Yuta,

"Panel on high performance computing; Exascale CFD plan in JAEA-CCSE: Towards digital twin of urban wind environment",

20th International Topical Meeting on Nuclear Reactor Thermal Hydraulics (NURETH-20), (Washington, D.C., U.S.A., Aug. 20-25, 2023).

Asahi Yuichi, Hasegawa Yuta, Padioleau Thomas, Millan Aymeric, Bigot Julien, Grandgirard Virginie, Obrejan Kevin,

"Performance portability of Ensemble Kalman Filter using C++ senders/receivers",

2023 Open Accelerated Computing Summit (OACS), (online, Oct. 4, 2023).

Ina Takuya, Idomura Yasuhiro, Imamura Toshiyuki,

"Performance evaluation of multi-precision conjugate gradient method in CPU/GPU environment using SYCL",

6th R-CCS International Symposium (RCCS-IS6), (Kobe, Japan, Jan. 29-30, 2024).


<国内会議>

Sitompul Yos, Aoki Takayuki, Watanabe Seiya, Sugihara Kenta, Takaki Tomohiro,

"Heat transfer study in foam formation using LBM with MPF model and AMR method",

第28回計算工学講演会, (つくば, 日本, 2023年5月3日-6月2日).

Asahi Yuichi, Maeyama Shinya, Bigot Julien, Garbet Xavier, Grandgirard Virginie, Obrejan Kevin, Padioleau Thomas, Fujii Keisuke, Shimokawabe Takashi, Watanabe Tomohiko, Idomura Yasuhiro, Onodera Naoyuki, Hasegawa Yuta, Aoki Takayuki,

"Targeting exa-scale systems; Performance portability and scalable data analysis",

JHPCN: 学際大規模情報基盤共同利用・共同研究拠点第15回シンポジウム, (東京, 日本, 2023年7月6-7日).

杉原 健太, 青木 尊之, 小野寺 直幸, 下川辺 隆史, 井戸村 泰宏, 山下 晋, 河村 拓馬, 伊奈 拓也,

"原子力気液二相流体解析における界面捕獲手法の高度化",

JHPCN: 学際大規模情報基盤共同利用・共同研究拠点第15回シンポジウム, (東京, 日本, 2023年7月6-7日).

小野寺 直幸, 下川辺 隆史, 井戸村 泰宏, 河村 拓馬, 朝比 祐一, 長谷川 雄太, 伊奈 拓也, 下村 和也, 稲垣 厚至, 平野 洪賓, 下瀬 健一,

"超高解像度の即時予測の実現に向けた都市街区内風況データベースの構築",

JHPCN: 学際大規模情報基盤共同利用・共同研究拠点第15回シンポジウム, (東京, 日本, 2023年7月6-7日).

森井 雅大, 坂本 尚久, 河村 拓馬,

"粒子ベースレンダリングの高速化のための多重カーネルノイズ除去オートエンコーダ",

第51回可視化情報シンポジウム, (小樽, 日本, 2023年8月1日).

河村 拓馬, 井戸村 泰宏,

"粒子ベースレンダリングによる大規模アンサンブルデータの効率的な統計量可視化",

第51回可視化情報シンポジウム, (小樽, 日本, 2023年8月1日).

三好 健斗, 長崎 孝夫, 青木 尊之, 杉原 健太,

"PLIC-VOF法と高さ関数法を用いた核沸騰の大規模数値シミュレーション",

日本混相流学会混相流シンポジウム2023, (札幌, 日本, 2023年8月1日).

Sitompul Yos, Aoki Takayuki,

"Advancements in multi-phase flow simulation using the Lattice Boltzmann Method; From two-phase dynamics to turbulent bubbles and liquid-gas foam",

第37回LBM研究会, (東京, 日本, 2023年11月10日).

長谷川 雄太, 井戸村 泰宏, 小野寺 直幸, 朝比 祐一,

"格子ボルツマン法-局所アンサンブル変換カルマンフィルタにおける状態変数ベクトルの選定について",

第37回数値流体力学シンポジウム, (名古屋, 日本, 2023年12月15-17日).

小野寺 直幸, 井戸村 泰宏, 長谷川 雄太, 朝比 祐一, 稲垣 厚至, 下瀬 健一, 平野 洪賓,

"適合細分化格子ボルツマン法による東京都市街区内の風況ラージエディシミュレーション",

第37回数値流体力学シンポジウム, (名古屋, 日本, 2023年12月15-17日).

杉原 健太, 小野寺 直幸, 井戸村 泰宏, 山下 晋,

"Multi-phase field法を用いた気泡流解析",

第37回数値流体力学シンポジウム, (名古屋, 日本, 2023年12月15-17日).

Sitompul Yos, 青木 尊之, 渡辺 勢也, 杉原 健太, 高木 知弘,

"気液二相流シミュレーションによる泡沫による断熱解析",

第37回数値流体力学シンポジウム, (名古屋, 日本, 2023年12月15-17日).

長崎 孝夫, 青木 尊之, 杉原 健太, 内田 遥己,

"PLIC-VOF法を用いたプール核沸騰の数値シミュレーション",

第37回数値流体力学シンポジウム, (名古屋, 日本, 2023年12月15-17日).

森井 雅大, 坂本 尚久, 河村 拓馬,

"多重カーネルノイズ除去オートエンコーダを使った粒子ベースレンダリングの画質改善",

第37回数値流体力学シンポジウム, (名古屋, 日本, 2023年12月15-17日).

小野寺 直幸,

"原子力防災に向けた風況デジタルツイン開発",

第35回CCSEワークショップ「原子力計算科学技術を活用したイノベーション創出」, (柏(online), 日本, 2024年2月2日).

河村 拓馬,

"xR技術を駆使した大規模原子力データの可視化",

第35回CCSEワークショップ「原子力計算科学技術を活用したイノベーション創出」, (柏(online), 日本, 2024年2月2日).


【シミュレーション技術開発室】


<国際会議>

Okumura Masahiko,

"Machine learning molecular dynamics; A Fast and highly accurate simulation method for materials",

4th International Conference on Data-Driven Plasma Science (ICDDPS-4), (Onna, Japan, Apr. 16-21, 2023).

Shiga Motoyuki,

"Probing quantum effects in materials by ab initio path integral simulations",

CECAM Flagship School on Path Integral Quantum Mechanics, (Tel Aviv, Israel, Jun. 4-8, 2023).

Yamaguchi Akiko, Okumura Masahiko, Takahashi Yoshio,

"Investigation of factors controlling adsorption structures of cations on clay minerals based on EXAFS, HERFD-XANES, and ab initiocalculation",

33rd Goldschmidt Conference (Goldschmidt 2023), (Lyon, France, Jul. 9-14, 2023).

Okumura Masahiko, Kobayashi Keita, Yamaguchi Akiko,

"Super-hydrated kaolinite under high pressure; A Machine learning molecular dynamics study",

33rd Goldschmidt Conference (Goldschmidt 2023), (Lyon, France, Jul. 9-14, 2023).

Yamaguchi Akiko, Okumura Masahiko, Takahashi Yoshio,

"Factors controlling adsorption structures of cations on clay minerals investigated by EXAFS measurement and ab initio calculation",

Water-Rock Interaction (WRI-17)/ Applied Isotope Geochemistry (AIG-14), (Sendai, Japan, Aug. 18-22, 2023).

Takahashi Yoshio, Yamaguchi Akiko, Yomogida Takumi,

"Molecular geochemistry; Systematic understanding of geochemical behaviors of various elements based on XAFS",

Water-Rock Interaction (WRI-17)/ Applied Isotope Geochemistry (AIG-14), (Sendai, Japan, Aug. 18-22, 2023).

Shiga Motoyuki,

"Path integral Brownian chain molecular dynamics; A Semiclassical approach for vibrational spectra",

34th IUPAP Conference on Computational Physics (CCP2023), (Kobe, Japan, Aug. 4-8, 2023).

Nagai Yuki, Okumura Masahiko, Kobayashi Keita, Shiga Motoyuki,

"Self-learning hybrid Monte Carlo method; A First-principles approach",

34th IUPAP Conference on Computational Physics (CCP2023), (Kobe, Japan, Aug. 4-8, 2023).

Shiga Motoyuki,

"Brownian chain molecular dynamics; A Path integral approach for vibrational spectra",

5th Conference of Theory and Applications of Computational Chemistry (TACC2023), (Sapporo, Japan, Sep. 4-9, 2023).

Thomsen Bo, Shiga Motoyuki,

"Telling hydrogen isotopologues in bulk water apart using path integral molecular dynamics and machine learning potentials",

5th Conference of Theory and Applications of Computational Chemistry (TACC2023), (Sapporo, Japan, Sep. 4-9, 2023).

Nagai Yuki, Iwasaki Yutaka, Takagiwa Yoshiki, Kitahara Koichi, Kimura Kaoru, Shiga Motoyuki,

"Atomic diffusion due to hyperatomic fluctuation for quasicrystals and their approximants",

International Conference on Complex Orders in Condensed Matter; Aperiodic Order, Local Order, Electronic Order, Hidden Order, (Evian, France, Sep. 24-29, 2023).

Ebihara Kenichi, Fujihara Hiro, Shimizu Kazuyuki, Yamaguchi Masatake, Toda Hiroyuki,

"Numerical simulation of hydrogen entering a second phase particle in aluminum",

International Hydrogen Conference 2023 (IHC2023), (Park City, U.S.A., Sep. 17-21, 2023).

Shiga Motoyuki,

"Brownian chain molecular dynamics; A Semiclassical path integral approach",

6th International Conference on Molecular Simulation (ICMS 2023), (Taipei, Taiwan, Oct. 6-9, 2023).

Thomsen Bo, Shiga Motoyuki,

"Machine learning potentials and path integral molecular dynamics for modelling water and its isotopologues",

Hieracghical Structure and Machine Learning (HISML) 2023, (Kashiwa, Japan, Oct. 2-13, 2023).

Nagai Yuki,

"Self-learning Monte Carlo method for electrons, atoms, and quarks and gluons",

East Asia Joint Seminars On Statistical Physics 2023, (Yokohama, Japan, Oct. 11-13, 2023).

Nagai Yuki, Tomiya Akio,

"Self-learning Monte Carlo method with equivariant Transformer",

Large-scale lattice QCD simulation and application of machine learning, (Tsukuba, Japan, Nov. 23-25, 2023).

Yamaguchi Masatake, Tsuru Tomohito, Ebihara Kenichi, Itakura Mitsuhiro,

"First-principles calculations of hydrogen trapping energy on incoherent interfaces in aluminum alloys",

Advanced Materials Research Grand Meeting (MRM2023/IUMRS-ICA2023), (Kyoto, Japan, Dec. 11-16, 2023).

Nagai Yuki,

"The Self-learning Monte Carlo method; Accelerating simulations with machine learning",

7th Model Calculation Seminars, (Kashiwa, Japan, Dec. 26, 2023).

Okumura Masahiko,

"Machine learning molecular dynamics simulations of materials with complex structures",

7th International Symposium on Frontiers in Materials Science (FMS 2024), (Hsinchu, Taiwan, Jan. 21-24, 2024).

Yamada Susumu, Machida Masahiko,

"Inverse estimation of radiation source distribution from air dose rates; Introduction of Digital Platform 3D-ADRES-Indoor",

6th R-CCS International Symposium (RCCS-IS6), (Kobe, Japan, Jan.29-30, 2024).


<国内会議>

永井 佑紀, 岩崎 祐昂, 北原 功一, 木村 薫, 志賀 基之,

"機械学習分子シミュレーションを用いた、準結晶における高次元性の解析",

Deep learning and Physics Online (第50回), (online, 日本, 2023年4月27日).

伊東 祐斗, 江草 大佑, 山口 正剛, 阿部 英司,

"一般化積層欠陥エネルギーに基づく圧縮応力下におけるhcp金属の変形異方性",

軽金属学会第144回春期大会, (高松, 日本, 2023年5月12-14日).

山口 瑛子, 奥村 雅彦, 高橋 嘉夫,

"化学種解析と第一原理計算による粘土鉱物への金属イオンの吸着構造の系統的理解",

日本地球惑星科学連合2023年大会 (JpGU Meeting 2023), (千葉, 日本, 2023年5月21-26日).

Thomsen Bo, Shiga Motoyuki,

"Application of machine learning potentials in path integral molecular dynamics simulations",

第25回理論化学討論会, (横浜, 日本, 2023年5月16-19日).

山口 正剛,

"計算科学で水素を見出す; アルミ合金水素脆化抑止法の開発",

新技術説明会2023, (online, 日本, 2023年6月1日).

永井 佑紀,

"Juliaによる科学技術計算; 大規模並列計算について",

数学と物理におけるJuliaの活用, (福岡, 日本, 2023年7月10-12日).

永井 佑紀,

"精度が保証された機械学習分子動力学シミュレーション; 自己学習ハイブリッドモンテカルロ法",

大阪大学サイバーメディアセンター; セミナーシリーズ「物理学・応用数学の数値計算最前線」, (柏(online), 日本, 2023年7月26日).

奥村 雅彦,

"統合機械学習分子動力学システムの構築",

JHPCN: 学際大規模情報基盤共同利用・共同研究拠点第15回シンポジウム, (東京, 日本, 2023年7月6-7日).

永井 佑紀, 富谷 昭夫,

"同変トランスフォーマーによる自己学習モンテカルロ法",

学術変革領域「学習物理」物性関係討論会, (東京, 日本, 2023年7月26-27日).

Kim Minsik, 吉村 和也, 佐久間 一幸, Malins Alex, 阿部 智久, 中間 茂雄, 町田 昌彦, 斎藤 公明, 長谷川 幸弘, 柳 秀明,

"3D-ADRESによる詳細な環境モデルを用いたシミュレーション解析; 除染活動・耕作による空間線量率低減効果の予測",

第12回環境放射能除染研究発表会, (福島, 日本, 2023年8月30-31日).

中村 博樹,

"核燃料物性評価のためのミクロシミュレーション",

日本原子力学会核燃料部会第33回「核燃料・夏期セミナー」, (水戸, 日本, 2023年8月28-29日).

Kim Minsik, 吉村 和也, 佐久間 一幸, Malins Alex, 阿部 智久, 中間 茂雄, 町田 昌彦, 斎藤 公明,

"市街地の空間線量率の経時変化に対する人為的な影響,2; 3D-ADRESによる詳細な環境モデルを用いたシミュレーション解析による検討",

日本原子力学会2023年秋の大会, (名古屋, 日本, 2023年9月6-8日).

山口 瑛子, 高橋 嘉夫, 奥村 雅彦,

"粘土鉱物吸着構造の系統的理解; EXAFS実験と第一原理計算の相補利用",

日本土壌肥料学会2023年度愛媛大会, (松山, 日本, 2023年9月7-14日).

宇野 功一郎, 中尾 淳, 奥村 雅彦, 小暮 敏博, 山口 瑛子, 武田 晃, 丸山 隼人, 信濃 卓郎, 矢内 純太,

"元素置換型黒雲母を用いたCs, Kの土壌植物間移行メカニズムの解明",

日本土壌肥料学会2023年度愛媛大会, (松山, 日本, 2023年9月7-14日).

山口 瑛子, 高橋 嘉夫, 奥村 雅彦,

"系統的な第一原理計算による粘土鉱物吸着構造決定要因の推定",

日本原子力学会2023年秋の大会, (名古屋, 日本, 2023年9月6-8日).

小林 恵太, 山口 瑛子, 奥村 雅彦,

"機械学習分子動力学法による高圧水和カオリナイトの解析",

日本原子力学会2023年秋の大会, (名古屋, 日本, 2023年9月6-8日).

中村 博樹, 町田 昌彦, 渡部 雅, 加藤 正人,

"CaF2のブレディック転移と物性変化,2; 機械学習分子動力学による解析",

日本原子力学会2023年秋の大会, (名古屋, 日本, 2023年9月6-8日).

松川 義孝, 渡邊 大樹, 連川 貞弘, Abad N. M., 牟田 浩明, 吉田 健太, 笠田 竜太, 山口 正剛, 熊野 秀樹, 遠藤 美奈子,

"軽水炉圧力容器の寿命予測と延命処理について,1; 照射誘起析出物G相Ni16Si7Mn6",

日本原子力学会2023年秋の大会, (名古屋, 日本, 2023年9月6-8日).

伊東 祐斗, 江草 大佑, 山口 正剛, 阿部 英司,

"第一原理計算による金属結晶キンク発現機構の解明",

日本金属学会2023年秋期(第173回)講演大会, (富山, 日本, 2023年9月19-22日).

森山 潤一郎, 高桑 脩, 山口 正剛, 小川 祐平, 津崎 兼彰,

"第一原理計算を用いたFe-Cr-Niオーステナイト合金中への水素固溶特性の検討; 平均および局所水素濃度に与えるCr・Ni原子の影響",

日本鉄鋼協会2023年秋季(第186回)講演大会, (富山, 日本, 2023年9月20-22日).

Thomsen Bo, Shiga Motoyuki,

"Investigating of the structure of water using machine learning potentials and path integral molecular dynamics",

第17回分子科学討論会(2023大阪), (豊中, 日本, 2023年9月12-15日).

志賀 基之,

"経路積分に基づく半古典動力学による振動スペクトル計算",

第17回分子科学討論会(2023大阪), (豊中, 日本, 2023年9月12-15日).

山口 瑛子, 奥村 雅彦, 高橋 嘉夫,

"粘土鉱物の吸着サイトに応じた吸着イオンの局所構造及び結合性の評価",

日本地球化学会第70回年会, (東京, 日本, 2023年9月21-23日).

山口 正剛,

"格子欠陥と第一原理計算; 金属の粒界脆化とすべり変形について",

第32回格子欠陥フォーラム, (仙台, 日本, 2023年9月16日).

山田 進, 今村 俊幸, 町田 昌彦,

"初代地球シミュレータと最近の大型計算機におけるハバードモデルに対するLOBPCG法の計算性能比較",

情報処理学会第191回ハイパフォーマンスコンピューティング研究発表会, (仙台, 日本, 2023年9月26-27日).

永井 佑紀, 岩崎 祐昂, 北原 功一, 木村 薫, 志賀 基之,

"機械学習分子動力学を用いた、準結晶における高次元性の解析",

日本物理学会第78回年次大会(2023年), (仙台, 日本, 2023年9月16-19日).

Thomsen Bo, Shiga Motoyuki,

"Self-learning path integral Monte Carlo methods for accurate modelling of water",

第37回分子シミュレーション討論会, (福井, 日本, 2023年12月4-6日).

志賀 基之,

"経路積分理論に基づく半古典動力学",

第37回分子シミュレーション討論会, (福井, 日本, 2023年12月4-6日).

志賀 基之,

"並列分子シミュレーションソフトウェアPIMDについて",

Quloud-PIMDセミナー; 「PIMD」を活用した材料シミュレーション, (東京, 日本, 2023年12月13日).

永井 佑紀,

"自己学習ハイブリッドモンテカルロ法; 機械学習ポテンシャル学習の自動化と厳密計算",

Quloud-PIMDセミナー; 「PIMD」を活用した材料シミュレーション, (東京, 日本, 2023年12月13日).

永井 佑紀, 品岡 寛,

"スパースモデリングを用いた超伝導準古典理論",

第29回渦糸物理ワークショップ, (仙台, 日本, 2023年12月18-20日).

海老原 健一, 山口 正剛, 板倉 充洋,

"CCSEにおける水素脆化研究の取り組み",

第35回CCSEワークショップ「原子力計算科学技術を活用したイノベーション創出」, (柏(online), 日本, 2024年2月2日).

小林 恵太,

"機械学習分子動力学法による機械学習分子動力学による原子力材料科学",

第35回CCSEワークショップ「原子力計算科学技術を活用したイノベーション創出」, (柏(online), 日本, 2024年2月2日).


【システム計算科学センター】


<国際会議>

Idomura Yasuhiro,

"Full-f gyrokinetic simulations of LOC-SOC transition using GT5D on Fugaku",

US-Japan Joint Institute Fusion Theory (JIFT) Collaboration Meeting on Exascale Computing, (Toki, Japan, Nov. 12-17, 2023).


<国内会議>

Furutachi Naoya, Yoshida Toru, Yanagi Hideaki, Hasegawa Yukihiro, Machida Masahiko,

"Development of a PHITS simulation technique and a numerical method to optimize measures against radioactive sources",

2023年度核データ+PHITS合同研究会, (東海, 日本, 2023年11月15-17日).

町田 昌彦, 宇野 隼平, 谷村 直樹, 斎藤 公明, 吉村 和也,

"市街地の空間線量率の経時変化に対する人為的な影響,3; LASSOを用いた環境半減期の導出及び人口動態との相関",

日本原子力学会2023年秋の大会, (名古屋, 日本, 2023年9月6-8日).

鈴土 知明, 海老原 健一, 都留 智仁, 森 英喜,

"BCC鉄におけるき裂先端塑性のシミュレーション解析",

日本金属学会2023年秋期(第173回)講演大会, (富山, 日本, 2023年9月19-22日).

町田 昌彦, 村上 昌史, 吉田 幸彦, 佐々木 紀樹, 谷村 直樹,

"蛍光X線スペクトル迅速分析に向けた機械学習の研究開発",

2023年度第1回日本分析化学会近畿支部提案公募型セミナー「蛍光X線スペクトルデータ解析の新展開」, (大阪, 日本, 2023年9月22日).

井戸村 泰宏,

"富岳を用いた大域的full-fジャイロ運動論シミュレーション",

プラズマシミュレータシンポジウム2023 (PSS2023), (土岐(online), 日本, 2023年9月27-28日).

町田 昌彦,

"立木先生と高温超伝導; 高温超伝導状態の豊穣さに気づかれた見識とその後の偉大な業績",

第29回渦糸物理ワークショップ, (仙台, 日本, 2023年12月18-20日).

技術雑誌・研究報告書・技術報告書等での発表

システム計算科学センター,

"令和4年度計算科学技術研究実績評価報告",

JAEA-Evaluation 2023-001.

高性能計算技術利用推進室,

"令和4年度大型計算機システム利用による研究成果報告集",

JAEA-Review 2023-018.

杉原 健太, 小野寺 直幸, 井戸村 泰宏, 山下 晋

" Optimized phase-field modeling using a modified conservative Allen-Cahn equation for two-phase flows ",

JAEA-Research 2023-006.

山口 諒,

"電子決裁システムに関する仮想環境構築作業報告書",

JAEA-Testing 2023-001.